
いぶりの観光

カムイチャシ史蹟公園
- 豊浦町
- 洞爺湖有珠山ジオパーク
- アイヌ文化
カムイチャシ史蹟公園はアイヌ語で「神のとりで」という意味の「丘の上の公園」です。少し大変ですがゆっくりと一歩一歩135段の階段を登ると、木製の遊歩道や東屋が整備され、展望台からは大きく広がる噴火湾を一望することができます。長さ16m、幅5m、深さ3mにわたって掘られた壕の跡もあり、神秘的な雰囲気を今でも感じられます。約300万年前に海底噴火で噴出した溶岩などでできたとされ、洞爺湖有珠山ジオパークの見どころ「ジオサイト」となっています。また2010年には国指定の景勝文化財「ピリカノカ」に指定されました。
- 住所
- 北海道虻田郡豊浦町字礼文華2番地1
- 電話番号
- 0142-83-1408
- 営業時間
- 通年開放
※冬季除雪等は未対応
